PC

スティックPCが使えなくなった件について

PC

原因は、熱による劣化ではないかと思う。 春になってから、ネットワーク接続がうまくいかなくなることが多くなった。具体的には、Mac mini(Late 2012)からLAN経由でスティックPCにアクセスできなくなるという症状。再起動すればちゃんと動いてはいた。 排熱…

Virtual BoxにWindows10をインストールした件について

Mac mini(Late 2012)をSSDから起動するようにしたところ、とてもキビキビ動くようになった。これは、OS X上で動いているVirtual Boxも同じこと。以前に比べてWindows7が快適に動くようになったので、ふとした出来心でWindows10をインストールしてみた。 以前…

MacからWindows10をリモートで使えるようにした件について

スティックPCのDiginos Stick DG-STK3はテレビのラックのところに置いてあって、普段は電源入れっぱなし、モニタ接続しないという運用をしている。必要なときは、テレビのHDMI端子に接続するのだが、いちいちテレビのところまで行ってHDMI接続してやらないと…

この期に及んでスティックPCを導入した件について

PC

買ったのはドスパラのDiginos Stick DG-STK3というやつ。 買おうと思った理由は以下の3点。 1.Windows10を使ってみたかった 2.Radiko録音用に低消費電力で常時稼働できるPCが欲しかった 3.テレビ(東芝REGZAの47型)の大画面でYouTube動画を見たかった ドス…

VirtualBoxのネットワーク設定を変更した件について

メインマシンであるMac mini late 2012ではVirtualBoxを使っていて、その上でWindows7が稼働している。Mission Controlを使って仮想デスクトップの1画面としているので、トラックパッドの4本指スワイプで画面を切り替えていくと、突然Windowdのデスクトップ…

ワイヤレス化が進んでいる件について

Mac mini late 2012は、元々トラックパッドのみ無線でキーボードは有線だったのだが、設置レイアウトの関係からキーボードを無線化した。導入時期の関係から、トラックパッドは旧型のMagic Trackpad(2が付かない方)、キーボードは新しいMagic Keyboardなの…

無線LANルータの機能に気が付いていなかった件について

今年の4月に無線LANのルータをバッファローの WHR-HP-GNからASUSのRT-AC68Uに交換したのは,、以前書いた。 実は、この2台の無線LANルータの違いについて、最近気が付いたことがある。 バッファローの WHR-HP-GNでは、LAN内のサーバではないマシンからこのサ…

NHK-FMの録音ができない件について(解決)

ラジオは、なかなかリアルタイムに聞けなくて、興味のある番組はRadiko等に対応したソフトを使って録音したものを聞いている。 9月に入って困ったのが、使っているRadikoolでNHK-FMが録音できなくなったこと。原因は、NHK側の仕様変更とのこと。NHKは、第一…

今週から聞くラジオ番組が減る件について

今日から、ニッポン放送の番組変更があって、オールナイトニッポンGOLDが枠ごと消滅する。 これまで聞いていたGOLD枠の3番組(月、水、木)がなくなってしまうということ。 後継番組は個人的にはちょっと違う感じがするので、聞かない予定。 純粋に、聞くラ…

動画再生ソフトを変更しようかと思っている件について

録画機の録画データはNASに保存して、ネットワーク経由でMac miniで見ている。 再生ソフトはVLCをデフォルトで使っているのだが、途中で画も音も止まってしまって、再生が始まるまでちょっと時間がかかるという現象が発生している。 NASを使う前は、録画機の…

いわゆる「0Mbps病」問題が解決したらしい件について

先週から、録画機の物理メモリを4GBにして運用している。経過から言うと、いわゆる「0Mbps病」は発生していない。 これでたぶん解決したように思われる。 それにしても、半年ほど悩まされたことになる。 いやぁ、長かったなぁ。

いろいろと問題を解決した件について

ずっと続いている録画機に関する問題の数々。 いわゆる「0Mbps病」問題については、結局物理メモリを4GBに減らすことにした。試していた「使用メモリを4096の倍数にしない」方法は、自分の環境ではうまくいかなかった。どうしても「0Mbps病」が発生してしま…

よく調べておけばよかった件について

Windows10へのアップデートを考えていて、その際PT-2の対応がどうなっているかを調べているうちに、あるwebサイトに遭遇した。 これまで悩んでいた「録画機で録画ファイルが保存されない問題」についての解答がここにあった。 なんと、以下の条件が揃うと発…

NASが復活した件について

自宅のネットワーク上ではNASとしてIO DATAのRock Diskを使っている。中に入れているのはWDのRedの3GBモデル。ところが、なぜか去年の秋頃、調子が悪くなって、時々ネットワークから認識されなくなるという状態が発生したため、使わなくなっていた。 さすが…

ラジオ録音の方法を試している件について

以前は、PT-2録画用のPCでradikaを使ってラジオを録音していた。 ところが、PT-2録画機が壊れて、代替機を用意したものの動作が不安定で、とりあえずはPT-2録画代替機ではテレビ録画のみ実行することにして、ラジオ録音についてはいろんなことを試している。…

ルータを変えて無線LANのスピードが上がったような気がする件について

ルータをASUSのRT-AC68Uに変えて、一番感じているのが無線LANのスピード。iPhone6を、5GHz帯を使うIEEE802.11acで接続すると、明らかに早い。アプリケーションのアップデートで、大きめのファイル容量のものについて、はっきりと効果が感じられる。当然、全…

PCが轟音を発していた件について

PC

最近、PT-2録画用に使っているPCの音が気になりだした。 起動後しばらくすると、ファンがフル回転(?)し始めて、そのまま回り続けているようだ。時間が経ってもファンの回転は下がらず、うるさいまま。 エアフローの問題もあるのかと思って、ケーブル類を…

無線LANルータを交換した件について

使っていた無線LANルータの動作が不安定になっていた。突然WiFiが切れたり、有線も含めたネットワーク全体が切れたりとか。電源を入れ直すと復旧するので、だましだまし使っていたのだが、さすがに新しいものに買い替えようと思った。 ちなみに、使っていた…

録画機(予備機)をいろいろといじった件について

まずは増設したHDDについて。 ケースを開けてみると、何のことはない、電源ケーブルが接続されていなかった。自分ではちゃんと接続したつもりだったが、SATAケーブルの接続の方に気を取られて、きちんと接続しておらず、結局のところ外れた状態になってしま…

録画機(予備機)に手を入れた件について

予定どおり、予備機にPT-2を増設した。ドライバは同じなので、電源を入れてデバイスマネージャーをチェックすると、ちゃんと2枚認識されている。 次は、8チューナの設定。TvTockの設定を開いて、チューナー1から4までを地デジ、チューナー5から8までをBS…

録画機が起動しなくなった件について

2010年に購入したマシンにPT-2を2枚刺して、録画専用機として使っている。基本的に、土日に1週間分の録画予定をチェックして、平日は自動運転させている。録画した番組を見るときは、スリープから復帰させて、LAN越しにMac miniから見ている。導入当初はいろ…

またラジオの録音ができなくなった件について

異変に気がついたのは12日(金)の朝。radikaでエラーが発生しているというメッセージが出ていて、11日(木)深夜に予約しておいたプログラムの録音に失敗している。 何が起きたのか分からず、12日の夜に、とりあえずPCを再起動して金曜深夜の予約を入れてお…

録音できるようになった件について

radikaで録音できなくなった件についていろいろと調べていると、これまでもradikoの仕様変更でradikaでの録音が出来なくなったことがあるようだということが分かった。 で、回避策もあって、それを試してみた。 結局、こちらで解説されていた「3」の手順を…

録音できなくなった件について

先日、ラジオの話を書いたばかりなのに、急にradikoでの予約録音が出来なくなった。理由は不明だが、4月1日から導入されたプレミアムサービスの影響ではないかと思う。 たまたま、4月1日に録音するプログラムが無かったので、4月2日分を翌朝チェックして気が…

ハブを増設した件について

最近はネットに接続する家電が増えている。 我が家でも、液晶テレビ1台、BDレコーダ2台がネットワークに接続されている。 家電のほかにPC&Macもあるので、8ポートのハブのポートがいっぱいで、ルータの空きポートに直接接続しているものもある。これが問題。…

ブルーレイのドライブを購入した件について

思うところがあって、USB3.0接続の外付けブルーレイドライブを購入した。バーゲン価格だったことも理由かな。 家に帰っって、Windows7が稼働しているマシンに早速接続。デバイスドライバが勝手にインストールされて、エクスプローラー上にブルーレイドライブ…

WiMAXが復活した件について

昨日、交換のAtremWM3600Rが到着。完全に個体が新しくなったので、一度登録しなおさなくてはならない。 登録のプロセスは、交換機についてきた紙に書いてあったとおりやってみると難なく成功するのだが、その後、AtremWM3600Rの電源を入れてみるがうまく接続…

AtermWM3600Rが壊れた件について

いやもう、そのまんま。 月曜日に電源を入れようとしたのだが、まず、電源が入らない。電源ボタンを長押しすると、電源ランプが点滅し、アクセスポイントとの接続のシークエンスに入っていくのだが、電源ランプは点灯するものの、点滅しない。iPhoneの設定の…

ポートが足りない件について

PC

考えるところがあって、NASを設置しようかと思ったのだが、ハブにポートが余っていないことに気がついた。 最近の家電は、ネットワーク接続がデフォルトになっている観があって、自宅のテレビもBD/HDDレコーダーも、もちろんハブに接続されている。古いアナ…

タブレットが退院した件について

PC

4月21日に入院したIdeaPad Tablet A-1が手元に戻った。所要期間は4週間。Lenovoからの連絡はなく、突然、佐川急便がやってきた。 システムボード不良で、システムボード交換となった模様。 とりあえず直ったことは直ったのだが、以前のもっさりとした感じが…