Virtual BoxにWindows10をインストールした件について

Mac mini(Late 2012)をSSDから起動するようにしたところ、とてもキビキビ動くようになった。これは、OS X上で動いているVirtual Boxも同じこと。以前に比べてWindows7が快適に動くようになったので、ふとした出来心でWindows10をインストールしてみた。 以前、Windows10を入手してあったので、それを使う。 Mam Mini(Late 2012)は光学ドライブを内蔵していないので、引越荷物の中から外付けのDVD-ROMドライブを掘り出して接続。インストール自体は簡単にできた。

ところが、問題が発生。ネットワークから他のPC等が見えない。外部には繋がっていて、Edgeでのブラウジングもできるのに、なぜかLAN内が見えない。 Windows7では、ちゃんと外部に繋がった上でLAN内のPC等も見えていたのでいろいろ確認したら、Virtual Boxのネットワーク設定の問題だった。 デフォルトでは、ネットワーク設定が「NAT」になっている。これが問題で、「ブリッジアダプター」に設定を変更したら、普通に外部にもつながるし、LAN内のPC等も見えるようになった。たまにしからやらないことは身についていないなぁと実感した。 これで、Virtual Box上で動くゲストOSは以下の4種類になった。

Windows10以外はほとんど使わないのだが、SSDに余裕があるので、Windows2000をインストールしようかなと思っている。