2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

快適快適

Mac

結局買ってしまったMac mini。 メモリ4GB、HDD500GBだ。一応、外した120GBのHDDはケースに入れてくれているし、外した1GBのメモリもちゃんと箱の中に入っていた。使い道無いけどね。 気になるデータ移行だが、前もって、これまで使っていたG4 Mac miniのデー…

決済環境が整備されている件について

Mac

PLUS YUのカスタマイズモデルと同等品がソフマップにも。 こちらは、クレジットカード決済が可能。 うちの環境だと、VGA変換アダプタが必要になるな。 これだと、HDMI対応はお預け。 そういえば、変換アダプタ経由でHDMI接続が可能とITmediaの記事にはあった…

MD-11事故

テレビで見たけど、変な落ち方。着陸で、あんなにバウンドするものなのかなぁ。 それと、最初は双発機だと思ったら、3発のMD-11だった。 ググってみると、以前はJALでも使っていたらしい*1が、既に全機退役。現在使われているMD-11は、貨物機が主流らしい。 …

またラン・ラン

N響アワーを見ていたら、ラン・ランの演奏が始まっていた。 曲はラフマニノフの3番の協奏曲の第3楽章。 迎え撃つのはデュトワ指揮のN響。 このときのラン・ランはまだ19歳だとか。 う〜ん、既に強烈。顔芸はもちろんのこと、歌ったり、指揮をしたり、縦横無…

キイナ

コンスタントに面白かった。 最終回は、最終回らしく、大げさな仕掛けだった。その割に、血が流れないところも、ある意味いい感じかも。 恋の話も、なんとか回収できそうな終わり方で、続編だって作れますって感じだったな。 あとはvoiceが残っている。明後…

CD買った

松下奈緒のpf。たまたま試聴したらよかったので。音大出の女優さんってことは知ってた。ピアノだけかと思ったら、ストリングスとか、ラテン系とかいろんなバリエーションがあって、それがいいのかな。 pfアーティスト: 松下奈緒出版社/メーカー: ERJ(SME)(M)…

mini その2

MAC

前のエントリで、メモリ4GB、HDD500GBにするのが順当なんて書いていたら、PLUS YUから、カスタマイズモデルが出ている。 今使っている初代miniも、自分で開腹してメモリとHDDを交換したことがあるので、スキル的には問題ないと思うのだが、手ごろな値段、と…

戦争の日本近現代史(加藤陽子、講談社現代新書)

戦争の日本近現代史 (講談社現代新書)作者: 加藤陽子出版社/メーカー: 講談社発売日: 2002/03/19メディア: 新書購入: 10人 クリック: 65回この商品を含むブログ (56件) を見る

そろそろ終局

見ているもののうち、神の雫とQ.E.D.証明終了は終わった。 神の雫は、記録的低視聴率だったらしいが、そんなにひどいとは感じなかった。もちろん、これはすごいとも思わなかったが。 Q.E.D.証明終了は、楽しみに見ていた。ちょっと話の出来にバラツキがある…

何があるんだっけ?

Mac

8時現在、アップルストアは"We'll be back soon."になっている。 ???

へぇ

Mac

APPLELINKAGEによれば、4GBのShuffleだとか。

ラン・ラン

録画しておいたNHKの芸術劇場から、ラン・ランの演奏を視聴。 まずはシューベルト。ラン・ランといえば顔芸だが、曲が曲のせいか、比較的淡々とした感じ。顔もそうだが、演奏もね。 次はバルトークのピアノソナタ。これ最高!強靭なタッチ、すさまじいスピー…

mini

Mac

スペックは予想どおりで、MacBookをあのケースに入れたものという感じ。 個人的には、ケースが変わるのかと思っていたが、光学ドライブ搭載を考えると難しかったのかな。 ところで気になったのが価格。特に、上位と下位は、メモリ1GBとHDD200GBが2万円の差に…

We'll be back soon

Mac

9時にはもうなっていた。 今回は何が来るか?

評価が難しい件について

一応いい歳にもなったし、通勤の地下鉄でiPodを聞いている身としては、はたして自分はいったいどんな音を聞いているのだろうかという疑問があった。 加齢で問題になるのが、高い音が聞こえなくこと。 こちらで試してみると、15,000Hzまでは聞こえるが16,000H…

スカイ・クロラ見た

映画館には全然行かなくなった。話題作でも、見るのはDVDが出てから。 ということで、押井守監督作品だ。 レシプロ機が出てくるということで、「なぜ彼らはプロペラ機を愛するのか?」をまず読んでから。って、なんのこっちゃ。 ストーリーは、最初は何がなん…