作業雑感

これまで、apacheだとかMySQLだとかWordPressだとか、いろいろとやってきて、ふと思ったことがある。
Linuxサーバについては、そもそもの処理能力が低くて、サーバ本体で何らかの作業をするということがほとんどなかった。いつも、他のマシンからtelnetでログインして作業するとか、他のマシンからブラウザを使ってWebminで設定変更するとか、ftpで必要なファイルを他のマシンからサーバに送り込むとか、まぁそんな感じね。
で、今回Mac miniで一連の作業をしていて、やはり実マシンで作業すると、ファイルの扱いが違うなぁと思う。WordPressプラグインなんてのも、ダウンロードしたファイルを解凍して、プラグインのフォルダにドラッグ&ドロップしてやるだけ。テーマも同じこと。
それと、設定ファイルの類も、ターミナルからviを使っていじることが相変わらず多いが、場合によっては、エディタ(自分の場合はmi)を使って修正することもあるといった状況になった。
ここまでくると、後はバックアップだな。安くなっTBクラスのHDDをUSB接続して、Time Machineを使うことになるんだろう。ケースは何がいいか?G4 miniで使っていたIEEE1394の外付ケースは、排熱が不十分で熱暴走したことがあったから、要注意なり。